MIZ JAPAN(水島眼鏡)
水島眼鏡は、1941年に福井県鯖江市で創業した眼鏡枠製造メーカー。金、銀、プラチナ、シルバー925、サンプラチナなど高級貴金属メガネフレームを自社で一貫生産するメーカーは日本でも非常に珍しいです。MIZ JAPANは(ミズ ジャパン)は、1994年にイタリア ミラノで発表された水島眼鏡のオリジナルブランド。ミニマルなデザインですが温かみがあり、使い込むほどに愛着が湧く眼鏡フレームを提供しています。

サンプラチナ(Sun Platinum Metal - SPM)とは
サンプラチナは、1930年に日本国内で開発された、主にニッケル(85%)、クロム(11%)、銀(3%)を使用した白金色の合金です。身体との親和性に優れ、非常に耐食性が高いため、1980年代からチタンが金属素材として主流となるまでは、眼鏡フレーム、歯科材料、装身具、整形外科用として使用されてきました。昭和天皇が愛用されていた丸いメガネがサンプラチナ製だったことは有名です。
金属としては柔らかい素材のため手作業により加工できる部分も多く、人間の存在を感じられる素材です。また無垢素材ではプラチナに似た落ち着いた深みのある輝き、金メッキでは18金にも似た上品な光沢も魅力的です。
サンプラチナは、ニッケルを使用しているにもかかわらず、金属アレルギーが出にくい素材です。欧州規格に基づく「ニッケル溶出」などの試験においてもニッケルの溶出は検出されなかったそうです。ただ、金属アレルギーにならないという意味でありませんので、ご注意下さい。
以下MIZ JAPAN(水島眼鏡)のメガネをご紹介いたします。
MIZ JAPAN MI-1009 S-¥92,400 G-¥99,000
上品なパントシェイプの縁なしメガネは、テンプルのプラスチックカバーがアクセント。レンズサイズの変更も可能です。
size:レンズ横幅44mm 縦幅39mm レンズ間距離23mm フロント幅121mm
MIZ JAPAN MI-1009 縄手 ¥92.400
細い金属を編み込む昔ながらの方法で作製された縄手(ケーブル)モダンを使用したパントシェイプの縁なしメガネ。
size:レンズ横幅44mm 縦幅39mm レンズ間距離23mm フロント幅121mm
MIZ JAPAN MI-1009 S-¥75,900 G-¥82,500
性別問わずお勧めできるベーシックなオーバル(楕円)シェイプの縁なしメガネ。装飾の全くないデザイン、上質感のあるサンプラチナのカラーが美しいです。
size:レンズ横幅50mm 縦幅34mm レンズ間距離19mm フロント幅132mm
MIZ JAPAN MI-0805 S-¥70,300 G-¥75,900
クラシックなオールメタルのラウンドフレーム。レンズはほぼ真円で程よい主張が感じられ、サンプラチナの光沢感が魅力的です。
size:レンズ横幅40mm 縦幅40mm レンズ間距離25mm フロント幅124mm
MIZ JAPAN MI-0666 ¥66,000
縦幅細めのエレガントなオクタゴン(八角形)シェイプ、クラシックな一山タイプ(サドルブリッジ)の鼻パッド。リーディンググラス(老眼鏡)としての使用もお勧めです。
size:レンズ横幅42mm 縦幅25mm レンズ間距離26mm フロント幅128mm
MIZ JAPAN MI-0557 縄手 ¥79,200
細い金属を編み込む昔ながらの方法で作製された縄手(ケーブル)モダン、一山タイプ(サドルブリッジ)のクラシックなデザイン。綺麗なオーバル(楕円)シェイプがナチュラルです。
size:レンズ横幅42mm 縦幅31mm レンズ間距離26mm フロント幅124mm